2020年10月13日火曜日

校内授業研究会

 本日の3・4時間目に、本年度初の研究授業を行いました。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、1学期に予定していた授業研究会を行うことができず、本日が第1回目となりました。

 3時間目は1年5組の英語です。Unit6「オーストラリアの兄」を題材に、三人称単数の時の一般動詞の変化について学習しました。





















 4時間目は2年4組の理科と3年4組の数学です。2年4組の理科は「気象観測と雲のでき方」の単元で、実験器具を使って実際に雲をつくり、気圧と温度の関係から雲ができる原理について学習しました。



















 3年4組の数学は「二次関数」の単元で、振り子を使った実験をし、ひもの長さと周期の関係について考え,二次関数の式を導く学習をしました。




















 どの授業も生徒がとてもいきいきとしていて、「わかった!できた!」を実感しようと目を輝かせながら学習に取り組んでいました。

 これからも探究心を強く持ち、主体的に学習に取り組もうとする二中生であり続けましょう。

---------------------------------------------------------------------------------------------

10月13日の給食(鮭のごま入りフリッター&なめこ汁&しょうが和え)