2018年5月31日木曜日

不審者情報の解決について

 昨日の不審者情報について、16時45分現在、市教委からの連絡と米沢警察署の配信メールにより、次のとおり解決したことがわかりましたので、お知らせいたします。

 「5月30日に手配した『刃物様の物を持った不審者』について、現場付近での聞き込み捜査等により、米沢市内居住の70歳代男性が農作業具を持って歩いていたもので、事件性がないことが判明しました。」とのことです。

 

昨日の不審者情報について(本日の対応)


 
 昨日の不審者情報について、本日は、13時20分現在、新たな情報はありません。
 本日以降は生徒に昨日同様の下校指導をしたうえで、通常の活動に戻りたいと考えております。なお本日も、生徒が下校の際には、教職員が巡回いたします。

 生徒の下校時刻 
 部活動のない生徒:1610
 通常の部活動:1830
 延長部活:1900
 (延長届けの出ている部は自転車を認めています。)

本日の給食

赤魚の西京焼き、おひたし、なめこ汁、わかめふりかけ、ご飯、牛乳。
いつもながら野菜たっぷりのおかずで、身体のバランスが整えられます。魚の西京焼きもしっとりとしたいいお味でした。みそ汁には、なめこがしっかりと入っていました。

2018年5月30日水曜日

不審者事案の発生に伴う早目の下校について

 本日、市内において次のような不審者事案が発生しました。
 
 本日(5/30・水)午前8時20分頃、米沢市太田町5丁目地内において、左手に缶ビール、右手にナイフのようなものをもって歩いている男(50才~70才くらい)の目撃情報。

 警察が巡回パトロール等、しているそうですが、午後4時現在、その事案は解決していません。
 本校の学区に接しているということもあるため、本日は放課後の部活動を停止して、下記のような指導をしたのち、生徒は全員、午後5時過ぎに下校しました。また、教職員が地域の巡回を行いました。

 1.明るいうちに帰宅する。
 2.一人歩きを避ける。
 3.危険を感じたら「大声をあげる」「近くの民家や店などに助けを求める」等の行動をとる。
 4.見知らぬ人からの声がけや誘いには応じないで逃げる。物をもらったり渡したりしない。
 5.不審者が車を使用している場合、できる限りナンバーを確認する。
 6.不審者に声をかけられたり、あとをつけられたりするなどがあった場合は、軽微なものであっても、直ちに親や学校、警察に通報する。(可能ならば、家に戻ってからではなく、近くの人に言うなどして、なるべく早く通報をしてもらう。)

 

2018年5月29日火曜日

教育長さんの学校訪問(授業参観)

 今日、米沢市教育委員会の大河原教育長、佐藤教育指導部長、渡部教育管理部長が来校。校長より本校の学校経営について短時間で説明をした後、3校時の授業参観していただきました。
 一巡のあと、教育長より、「二中の生徒の雰囲気はとてもいい。みんな一生懸命勉強しているし、先生方も頑張っている。二中で学習できる生徒は幸せだ。」とたいへんなお褒めの言葉をいただきました。
 生徒の皆さんの頑張りをほめていただき、大変うれしく、幸せな気持ちになりました。
↓ 3の2、3の3 体育


 ↓ なでら・あずま 技術

 ↓ 1の2 理科

 ↓ 1の3 英語


 ↓ 1の4 家庭科


 ↓ 2の2 国語


 ↓ 2の3 社会

 ↓ 1の1 美術

 ↓ 2の1 理科

 ↓ 3の1 理科

 ↓ 2の4 音楽
 

 ↓ 3の4 数学



 ↓ 3の5 国語


 ↓ 3の2・3の3 体育(自習)


2018年5月28日月曜日

前庭の樹木の伐採作業

 先日、プリントでもお知らせしましたが、来年度の統合を控え、この夏に、前庭をバスが出入りできるロータリーとして整備します。その準備作業として、前庭の様々な樹木を伐採する作業を、本日行いました。作業をして下さったのは、各小中学校の学校配置職員(技術員)の皆さまです。
 樹木がなくなり、生徒の皆さんも少々寂しい思いをするかもしれませんが、生徒の皆さんの活気で、カバーしてほしいものです。

↓ 朝の前庭



 
 

 
 ↓ 放課後には、こうなりました



 

ワックス塗り(廊下)

 先日の教室に続いて、今日の放課後は廊下のワックス塗りを行いました。
 月曜日で諸活動は停止でしたが、整美委員や保健委員、そしてボランティアを希望した生徒諸君が、一生懸命作業をしてくれました。おかげさまで、廊下がつやつやになりました。